天然おバカキャラで人気を集めた後、今ではハリウッドにまで進出する
超人気タレントのローラですが、その本名と国籍が明らかに!
さらに、テレビ番組の料理コーナーも担当するほどの腕前の料理に
賛否両論なわけとは?!
ローラは本名ではなかった?!
<プロフィール>
ローラ
生年月日:1990年3月30日
出身地:東京
身長:165cm
職業:モデル、タレント、女優
2007年「Popteen」で読者モデルとなる。
2008年「ViVi」で専属モデルとなる。
TGCなど数多くのファッションイベントに出演。
バラエティ番組、CMなどタレントとしてTVにも多数出演。
そもそもローラってどこの国の生まれなの?
あのエキゾチックな見た目と、抜群なプロポーション、
誰にでもタメ口で話す外国人のようなフランクさで、
日本人要素が少なく感じますが、国籍はどこなのでしょうか。
調べてみると、ローラは母親が日本とロシアのクウォーター、
父親がバングラデシュということで、3カ国の血をひいているようです。
国籍については、諸説ありますが、本人がテレビ出演の際に
「日本国籍である」との発言をしているとのこと。
もともとは、バングラデシュと日本の二重国籍だったようで、
バングラデシュと日本を行き来することも多かったそうです。
しかし、日本では22歳までに国籍を選ばなければならないので、
日本での芸能活動をしていることもあり、日本国籍を選んだのかもしれませんね。
ローラの本名って一体…
ローラは本名ではありません。
これについては、TVやラジオ出演の際にたびたび本人が
「本名ではない」と発言しており、間違いないかと思います。
気になる本名ですが、こちらは調べてみると
驚きの名前が明らかになりました。
「佐藤えり」
これがローラの本名だったようです!
デビュー当時は「西園寺ローラ」、「佐藤ローラ」、「ローラ」を
仕事によって使い分けていたとのこと。
まさかの日本風な名前で驚きですね。
スポンサードリンク
ローラの料理について
ローラの料理好きは、もう誰もが知っていることかも知れませんが、
出版されている料理本や、インスタグラムにたびたびアップされるオシャレで美味しそうな
料理の写真には、憧れてしまいます。
しかし、そのローラの料理に賛否両論の声があるようです。
あまりの見た目の良さからなのか、
「買ってきたのを皿に盛っただけ」「見た目はいいが、味は不味い」
などの意見もあるとのこと。
これは、ただの悪口なのでは…というような意見もありますが、
以前にローラが料理番組に出演し、手料理を振舞う場面がありましたが、
共演者からは味に対して好評な声があがっており、
腕前は確かなのかと思います。
あとはローラのレシピを自分で作って味を試してみましょう。
それでも、味の好みは人それぞれですので、お口に合わない人も当然出てくるでしょうがね…。
ローラは食生活アドバイザーの資格も持ち、レシピもかなり健康志向の高いものばかり。
研究熱心でストイックな精神を持つローラの姿勢がうかがえます。
今後も、多方面での活躍に注目していきたいです!
スポンサードリンク