ワールドカップが熱くなってます!
深夜までテレビに食いついてる人は少なくないでしょう。
日本が一つになって応援する熱い時期。
サッカー好きである人も普段見ない人もワールドカップだけは汗を流して応援してるのではないでしょうか?
日本の守護神と言えばこの男、川島永嗣選手!
今回は川島永嗣選手についてネットで広まる噂の気になるイロイロを一気に調べてみました!
川島永嗣の嫁は元ホステスで超美人らしい?!
川島永嗣選手のお嫁さんの名前は、「広子さん」
現在は28歳で、川島永嗣選手の4個下のようです。
川島永嗣選手のお嫁さんが、ドームで応援している姿がテレビに映っていたことがあり、それで「美人!」というふうに話題になったらしいです!
ちなみに、最初に広子さんに注目された時に、「本田圭佑選手の嫁ではないか?」と言われましたが、川島永嗣選手が「僕の奥さん」ですと訂正しておりました。
また、川島永嗣選手のお嫁さんの顔をよく見ると、彫りが深いので「ハーフ?」って思った方も多いはずですよね?
調べてみると、日本とコロンビアとのハーフであることが分かりました!
川島永嗣選手のお嫁さんが美人ということで、いろいろな噂が飛び交ってますが、その中でも気になったのが、元ホステス疑惑!
ホステス時の源氏名が「広子」だったという噂もあるくらいですが、まず本名を源氏名にはしないと思います(^-^;
さらに源氏名にしてはちょっと普通過ぎまやしませんか笑
やはり、美人なので水商売関係の噂が流れたのでしょうか…。
こちらの噂の真偽は調べても信ぴょう性のあるものは無く、おそらくデマなのではないかと。
もしかしたら本当なのかもしれませんが、おそらく川島永嗣選手のお嫁さんが美人だったため、
嫉妬からそのような信憑性のない噂を勝手に立てられたと推測します!
守護神がミスで交代論加速?!下手くそすぎると海外からも辛口批判がでているらしい!!
日本の守護神としてこれまで3大会連続で出場しているゴールキーパー。
南アフリカワールドカップからゴールキーパーの座を確立し、常に日本のゴールを守り続けて来ました。
その守護神になぜ交代論が浮上しているのでしょうか?
交代論・・そこには驚くべき理由がありました。
それはロシアワールドカップ前の親善試合での2試合連続ミスが大きな原因のようです。
ロシアワールドカップ前に行われた国際親善試合でのこと。
- 「日本 VS ガーナ戦」後半4分にディフェンスの裏に出されたボールに対して判断を誤りPKを与えてしまう
- 「日本 VS スイス」後半29分にスローイングをインターセプトされるミスからゴールを決められてしまう
この2試合連続のミスが熱いサポーターたちからの批判を加速させていたようです。
そもそもなぜ川島永嗣、あんなにミスを連発してしまっているのか?
というところですが・・・
紐を解いていくと日本代表の連携ミスにあったことが分かりました!
川島永嗣選手、ハリルホジッチ監督時代はパフォーマンスが非常に高かった。
ミスが目立つようになったのは西野ジャパンに変わってからの話。
川島永嗣選手のミスが目立つのは日本代表全体のパフォーマンスが下がったから・・というのが原因だそうです。
さらに、悲しいかな実は日本だけではなく海外からも批判されていました。
「日本VS スイス」の試合でミスをしたことでポーランドも地元紙「プシェグロンド・スポルトビ」は「日本のゴールキーパーは彼らの弱点だ」と報じています。
ポーランドの地元紙からもわかるように、世界的に見ても日本のゴールキーパーは弱点だと思われていることが分かります。
ここまで批判されていることは川島永嗣選手自身もわかっているようでGKは一つのミスだとか、そういう部分が常に取り沙汰されるポジション。
そこは今までも、今も向き合っていくつもりだし、そこから逃げるつもりはない。
中要約
自分自身も、この2試合(ガーナ戦、スイス戦)はパフォーマンスに満足してないし、自分が考えてプレーを出来ているとも思っていない。でも、そのパフォーマンスを上げられるのは、もう自分自身しかない。そこは切り替えて、やっていきたいなと思います。
と発言しています。
自分のミスからは逃げない、自分にとことん立ち向かって戦っていく・・とコメントしていますね。
やはり日本代表に選ばれるだけあってメンタルの部分も相当強いのでしょう。
普通の人だったらここまで批判されたら「もうダメだ・・」ってなりますよ…((+_+))
本当に川島永嗣選手は強い人なんだなと思います!
なにはともあれ今後のW杯試合からも目が離せません!!